ロックマンXシリーズを一度奈落に落とした作品。 X4の好進化からの劣化だけあって、 自分も購入した当時は結構がっかりした記憶がある。 まあ、前作からの悪い意味での安移植感。 アニメーションは無くなり、紙芝居。 「時間」という概念によるリミットができたことにより 心にゆとりなく世紀末間を味わいながらの攻略が必要。 ただし、個人的には結構好きな部分もある。 BGMはいいよね。 X2からのカバーで「タイ […]
- 2019.03.30
- X, ZERO, サウンド, シグマ, ドラム, リズム, レビュー, ロックマン, 打ち込み, 面白い, 音楽
X2の印象って子供ながらにサウンドの変化を感じていましたね。 前回の正当痛快楽曲メロディー重視に比べ、何故か玄人受けするような楽曲群。 サウンドチームが変わったんでしょうね。 音楽をちょっとかじった私から言わせていただければ このステージ曲を作ったクリエイターは 「絶対、ドラム出身者!」だと思う。 明らかに細かいリズムの打ち込みに無駄な手数の応酬。 しかし、これも大人になるにつれ逆にスルメのように […]
先日から始めたロックマン談義。 ちょっと派生で「Xシリーズ」を語ってみたいと思ふ。 Xシリーズはとにかく根強い熱いファンが多く、 個人的にはX4まで最高潮、そしてX5、X6で地に堕ちた…かな そして今回シリーズ初で語るのはなんと「X6」wwww なんでいきなりそこ!?って突っ込む方、いるかとw ちょっと時系列バラバラで語ってみたくなるもんです。 たまには。 プラットフォームをPSに移したX4のシス […]