マリオパーティー -2-

さてさて始めたるはマリオパーティー。
早速キャラ決めから開始。
歴代のマリオのキャラクター達がずらりと並び、
初代マリオカート時代(古い)(2008年スーファミ)は、クッパでブイブイいわしていた(言い方古い)のでクッパにしようと思ったが友人に取られたので、一番美人キャラであるロゼッタに即決めした。
背が高いブロンドで片目が隠れていて、冷たい雰囲気かなと思わせると、
目や表情は全体的にキュートという、初代ときメモ(元祖ギャルゲーと言われる作品の一つ)(古い)のマイヒロイン紐緒結奈(ひもおゆいな、正直彼女を推しメンしている人に出会ったことはない)を思いだし、
マリオパーティー経験者に囲まれ少し心細かったマリオパーティー童貞ヤローの俺は、
彼女を心の支えにすると決め(キモい)マリオパーティを始める事になった。
さて、マリオパーティをざっくりどんなゲームか説明すると、
すごろくゲーム+ミニゲームを行い、最終的にスターの数を比較(同率ならさらにコインの枚数を比較)し、
ランキングを決めるという所謂ボードゲームである。
全くそれを知らなった俺は心の中で(ボードゲーム・・・あんま好きじゃないな・・・)
と思っていたが、その価値観は全く逆転する事になった・・
続く・・
-
前の記事
ロンドン滞在記1 2019.02.19
-
次の記事
マリオパーティー -3- 2019.02.20