マグロ屋さん??沖縄料理?

さあいよいよ沖縄料理を堪能します。
今夜は友達が昨年来た時に美味しかったというマグロのお店を案内してもらいました。
最初の乾杯はもちろんオリオンビール。
アサヒが全国展開し始めて、コンビニでも気軽に買えるようになってしまいましたが、沖縄でオリオンの提灯をみると飲みたくなります。
ここ数年はハイボールスタートが多かったですが、最近はビールに戻ってます。
まずは島らっきょ!とおもったら、季節も終盤で台風の影響もあり高騰して提供できないんだとか。
じゃあ仕方ないのでまずはマグロの盛り合わせを頼みます。
ハマチのようなものもありますがどれも歯ごたえ十分!
沖縄のイメージは南国、南国といったら色鮮やかだけどあまり美味しくないイメージでした。
ただ完全に払拭されます。
カウンターパンチです。
期待していなかったからかもしれません。
ほんとに上手い!
日本酒が飲みたくなります!
いや、ここは沖縄。
ということで泡盛をいただくことに。
久米仙ブラウンです。
ボトルで700円くらいのやつ。飲食店価格ですが氷や割ものもあって2000円。しかも30度。
んーしみます。
ありがとう沖縄。
食が進みます。なかでも、もずくの天ぷらが最高です。
ふわふわで磯の香りが広がります。
東京だともずくは、もずく酢しか食べないので新鮮です。
写真がない!申し訳ないです。
海ぶどうで許してください。
島らっきょは食べれませんでしたが意外な発見ができた初夜でした。
-
前の記事
初参戦!川越まつりは規模が違う! 2018.10.20
-
次の記事
沖縄に来たらここ! 2018.11.02